( `ハ´) 「アイヤー! 我が国に創業150年以上の老舗企業はが5社しか無いのは何故アルか!?」 ← ( ´∀`)「いや、文革とか毛沢東とか商倫理とか…」

1 :FinalFinanceφ ★:2012/05/20(日) 00:47:07.93 0


2012年5月18日、中国メディア・網易は日本に多く存在する老舗企業について分析した。
中国には創業150年を超える企業はわずか5社しかなく、日本に大きな後れを取っている。

韓国銀行が発表した報告書「日本企業の長寿の秘密と啓示」によると、日本には創業200年を超える企業が3146社あり、世界最多となっている。
7社は1000年以上の歴史を持つ。
世界最古の企業トップ3はすべて日本企業だ。
東京商工研究機構のデータでも、創業100年以上の日本企業は2万1666社に上り、1975年以降に創業した会社はわずか620社しかない。

創業100年以上の日本企業の89.4%は従業員300人未満の中小企業であり、多くが家族経営で、大部分は食品製造、酒蔵、薬品、伝統文化関連の経営である。

200年を超える歴史を持つ企業はヨーロッパにも多く、ドイツには837社、オランダには222社、フランスには196社存在する。
しかし中国は、最古の企業は1538年創業の漬物店「六必居」、続いて1663年創業のハサミメーカー「張小泉」、漢方薬局「陳李済」と「同仁堂」、飲料「王老吉」と、150年以上の歴史を持つ老舗企業はわずか5社。
中国中小企業の平均寿命はわずか2年半、グループ企業であっても7~8年と、欧米企業の平均寿命40年に遠く及ばない。

日本の家族経営企業の多くは「終身雇用制」と「年功序列制」といった特徴を持ち、血縁を超えて継承者を選定する。
家族経営企業は往々にして婿を取り、養子とすることで財産が分散しないようにし、血縁関係がなくても後を継げるようになっている。
また、目先の利益を追わずに細く長く経営するという理念を持っているため、日本の家族経営企業には多角経営が少ない。
さらに、100年という歳月をかけて特定の領域に注力し信頼を勝ち取っているため、この信頼を最も貴重な財産として、企業リスクに対抗できる力を高めている。
誠実な経営に加え、徹底した職人気質、さらに保守的な企業経営などが日本企業の長寿の秘訣となっている。

対して、脚光を浴びつつある中国の家族企業は、均等分割制の継承方法、会長や社長が一手に握る人事システム、社員の極めて低い忠誠度が相対的に見劣りしてしまう。

なぜ中国には長寿企業が存在しないのか?
一企業として、創業者が苦労して立ち上げ、困難を克服してきたところに大きな差はない。
いかに次世代に引き継ぎ発展させるかがが最大の挑戦なのである。



2 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:48:31.24 O


文化大革命




3 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:48:58.90 0


毛沢東に聞くべし





4 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:51:14.58 0


>なぜ中国には長寿企業が存在しないのか?


なぜもへったくれも文革なんかやったからに決まってるがな




5 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:51:18.50 0

文化大革命で根絶やしにしたから
焚書坑儒とか極端なことが好きな国だよな




6 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:52:34.16 O


4000年もの間振り回されてたんだもんなぁ




7 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:55:23.35 0

朝鮮の銀行が大きなお世話w




8 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:55:39.77 0


身内同士でおれだおれだ争い自滅じゃないの




9 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:56:51.01 0


いやむしろ中国でよく5社も残ったと思った
すげえな5社




10 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:58:07.53 0

むしろ支那にも150年以上の老舗企業が存在する事に吃驚だよ




11 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 00:59:10.73 0


国がそもそも150年もないだろ




12 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:00:31.23 0


中国に150年以上の企業なんてあんのか?
名前だけ借りただけの企業じゃねぇの?




13 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:00:33.56 0


民度が低すぎるからダメだって




14 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:03:55.82 0


ズルして自分だけ得しようとする国民性だと信頼を得られず結局最後には損をするからな
日本は誠実に相手も勝たせる共存共栄でやってきたから
一番大切なのは誠実な心だ。それが日本精神




15 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:05:25.32 0


日本人が如何に信用を大事にしてるかよくわかるな

だからこそ、日本人は個人的な裏切りでも、一度信用を失ったが最後、
その信用は永久に取り戻せない




16 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:07:12.88 0


後からは増やせないからな




17 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:14:46.96 0


でも文革だなんだを乗り越えて5社あるってのはすごいな。




18 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:18:18.72 0


つ捏造




19 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:18:29.94 O


文革で資本家や経営者を皆殺しにしたからじゃん。




20 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:19:23.72 0


いいや日帝に破壊されたニダ




21 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:19:51.06 0


たぶん30年後には「創業200年」の会社が100社くらいになってるはず
フシギアルネー




23 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:25:08.18 0


現存する日本最古の企業って金剛組とかか?





26 :一言いわせて:2012/05/20(日) 01:29:18.84 0


 7年計画で創業200年以上の企業を毎年500社
ずつ作って行けば日本に勝てるよ。





27 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:31:22.00 0


太平洋戦争に負けてる中でも日露戦争の時の借金の利息だけでも返還し続けていた日本を世界中の金融機関は信用した。だから戦後の復興時に比較的早く復興資金を貸してくれた。
一方、中露や他の敗戦国は以前の借金は体制の変わった今、我々は払う義務はないと言って払わずにネコババした。
新興国の多くもそうしたから戦後復興は日本より遅れた。




28 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:33:21.54 0


テレビ等でもあまり語られない、日本の老舗事業舎の強さの秘訣。

老舗となってからの代々の当主は、現場は棟梁や親方に任せ、経理は
番頭に任せ、自分は業界団体との付き合いや地域活動の役員等に励み、
家族・従業員からだけでなく地域住民からも名誉と体裁が求められる。

いい意味で、現場・経理・オーナーの分離分担ができている。




30 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:45:50.92 0

>>28
その老舗が、大変なことになっている
海外企業に買収される、資金繰りがつかなく(または貸しはがしにあい)倒産、
大手の中国製に価格でかなわない、地方が疲弊してなじみの顧客が離れてゆく





31 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:47:07.75 0


知らないだけでどこかの秘境にあるかもしれないじゃないか




32 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:47:12.69 0


老舗企業はすぐ作れるもんじゃないからな




33 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:47:35.59 0


中国にも150年以上続く会社があるということに驚いた。

やっぱ年功序列と終身雇用はよかったんだな…
それが崩壊した今、我が国に今ある長寿企業もどれほど生き残れるんだろうか。
奴隷推進経団連は悪の組織だよな





35 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:49:51.28 0



諸悪の根源は中共





37 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 01:53:06.72 O


王朝ごとにぶっ壊して新しいの作るからな
日本だと派手にやったのは応仁の乱ぐらいだって聞いた
あとは戦争か




40 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 02:10:31.99 0


景徳鎮あたりに老舗企業というか工房なんかがいくらでもありそうな気もしたが、wikipedia見たら

> 文化大革命の折には「旧文化」であるとされ、紅衛兵による被害を受けた。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%99%AF%E5%BE%B3%E9%8E%AE%E5%B8%82

うーん、やっぱやられてるのね。
となると、あとは企業と言えるのか分からんが、案外少数民族にご先祖様から
ずーと続く生業を守ってるお店なんかはあるかもしれない。




47 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 02:29:22.78 I


もともと4000年間謀反と個人主義の歴史しかやってこなかったから会社なんぞ続くわけねぇじゃん。
仁徳説いた劉備すら否定した国だぞ?
信頼って言う言葉があるのかすら疑ってしまう。






53 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 03:38:44.94 O


・578年【金剛組】(建設)(大阪)ギネスブックにも載る世界最古の企業とされるが2006年に経営破綻し新会社に移行
・705年【慶雲館】(旅館)(山梨) 世界最古のホテルとしてギネスブックに掲載
・717年【千年の湯 古まん】(旅館)(兵庫県城崎)
・718年【法師】(旅館)(石川県)
745~784年以前【虎屋】(製菓)伝承によると平城京で既に宮中御用を務め 後に遷都により→京都→東京と移転
・760年【TECH海発】(金属加工)(新潟)
・771年【源田紙業】(京都)
・885年【田中伊雅佛具店】(京都)
・970年【中村社寺】(建設)(尾張一宮)
・1000年【一文字屋和助(一和)】(製菓)(京都)
・1024年【朱宮神仏具店】(京都)
・1141年【須藤本家】(酒造)(茨城)
・1160年【通圓】(茶舗)(京都)
・1181年以前【五郎兵衛飴総本舗】(会津)
・1184年【藤戸饅頭本舗】(倉敷)
・1319年以前【三光丸本店】(製薬)(奈良)
・1337年【まるや八丁味噌】(愛知)
・1465年【本家 尾張屋】(そば店)(京都)
・1470年【川口分店】(小売-前身は製塩業)(長崎県/五島)現存する九州最古の企業
・1487年【飛良泉】(酒造)(秋田)
・1505年以前【剣菱酒造】(兵庫)
・1558~1570年【上林春松本店】(茶舗)(京都)
・1566年【西川産業】(布団店)(創業地は近江八幡 江戸進出は1615年)
・1573~1593年【日本香堂】(東京)
・1586年【松井建設】(創業地は富山県高岡)日本の上場企業中最古の企業
・1590年【住友金属鉱山】(創業地は京都)
・1611年【松坂屋】(百貨店-前身は呉服商)(名古屋)
・1615年【丸栄】(百貨店-前身は呉服商)(名古屋)
・1656年【三菱東京UFJ銀行】UFJの前身→三和銀行の前身→鴻池銀行の前身→鴻池両替店(大坂)の創業年
・1662年【三井住友銀行】住友銀行の前身である泉屋両替店(大阪)の創業年
(三井銀行の前身である越後屋三井両替店は1683年創業)
・1690年【山本山】(茶舗)(東京)
・1691年【住友林業】(創業地は愛媛県別子)
・1699年【にんべん】(鰹節店)(東京)
・1717年【大丸】(百貨店-前身は呉服商)(創業地は京都)




54 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 03:50:41.78 0


前に上海財閥の話をNHKでやってた。

WW2終戦後は土地を接収され、
それらの富だけでは政府が食っていけなくなった頃に文革が起きて、
財産までも持っていかれ、しょうがないので一族は東南アジア
に大部分が移住、ようやく今、上海に一族が再集結の機運が
生まれつつある、という番組だった。
なるほど、結局政治は富の収奪のために動くンだと気づかされる番組。




55 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 03:56:15.60 O


同じ民族でも同じ国でもない。
中国大陸地域を支配した複数の民族と国々が、中華を名乗っただけ。
中華を争った民族間の歴史。
例えば、ジンジスカンはモンゴル人だよね?





61 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 05:24:48.47 0


実子、婿養子、暖簾分けなど形態は様々だが、「世襲」が肝心要
ノウハウの継承が世襲制でないと、完璧に作用しない
ただし「唐様で売家と書く三代目」もまた正しく、世襲しづらい事も確か



62 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 06:15:04.43 0


<丶`∀´><文革の所為とは言えないから日帝の所為にするといいニダ




64 :オレオレ!オレだよ、名無しだよ!!:2012/05/20(日) 07:37:12.44 0


どんなにつらいことがあっても知恵と才覚で乗り切ってきたのが
日本の老舗。アップルやサムスンがいくら我が世の春を謳歌しても
100年後にあるかどうか、しかし日本企業はしっかり残って
いるだろう。



0 件のコメント:

コメントを投稿